top of page

Empowering Youth with the Ability to Pause and Reflect Through Legal Education

All About Us


日本国内における「法教育」の充実度は、アメリカなどの法教育先進国と比較すると依然として「発展途上」の段階にあります。私たち法教育学生団体は、この現状を変えるべく活動しています。
 
特に注目すべきは、日本国内の在留外国人数が継続的な「上昇傾向」を示していることです。

この人口動態の変化は、多様な文化的背景を持つ人々が共に暮らす社会において、

全ての構成員が法律リテラシーを身につけ、主体的に社会参画できる環境整備の必要性を一層高めています。
 
「立ち止まる力」の育成
 
近年社会問題として注目されている「闇バイト」などの違法行為への若者の関与には、

個人が困難な状況に直面した際に「立ち止まる力」の欠如が背景にあると考えられます。
 
この「立ち止まる力」とは、経済的・精神的に追い詰められた状況でも、

違法行為に走ることなく適切な支援を求め、合法的な解決策を模索できる能力を指します。

私たちは、この力を若い世代に育むための啓発活動に力を入れています。

S__3424307_0_edited.jpg

My Vision




​「傾聴力」から、相手の可能性を引き出す。

 

私は学生として日常生活において法律と接する機会の少なさを強く感じています。この課題に対して、自ら主体となって「模擬裁判」などのワークショップを企画・開催し、法律リテラシーの向上に貢献したいと考えています。
また、身近な友人が薬物関連の問題に悩みながらも、気軽に法律相談ができる環境がないために苦しんでいる姿を目の当たりにしてきました。そのような経験から、「学生」の立場から「学生のための」法律相談の場を、弁護士の先生方と協力して創出していきたいと思っています。
学生が抱える法的な悩みに寄り添い、同じ目線で問題解決をサポートする取り組みを通じて、より法律を身近に感じられる社会の実現に貢献していきます。

As a student, I strongly feel the lack of opportunities to engage with the law in daily life. To address this issue, I want to take initiative in planning and hosting workshops such as "mock trials" to contribute to improving legal literacy. Additionally, I have witnessed close friends struggling with drug-related problems while having no accessible environment for legal consultation. From these experiences, I wish to create a legal consultation space "for students" from the "student" perspective, in collaboration with lawyers. Through efforts that address the legal concerns of students and support problem-solving from the same viewpoint, I aim to contribute to creating a society where law feels more accessible.

pexels-pixabay-273250.jpg
GettyImages-1345691725.jpg
GettyImages-1308453539.jpg
GettyImages-1180593801.jpg

01

Law Education

02

Law Consulting

03

Law advice

PRACTICE AREAS

理事長
​Gonzaga Yunasia

Brown Modern Justice Scale Symbol Law Logo (3).png

WHY CHOOSE US?

Educate 

私たち「法教育学生団体」は、高校生が中心となって法律知識の普及に取り組んでいます。同世代の視点から法律の基礎知識をわかりやすく伝え、身近な法的問題について一緒に考える活動を行っています。模擬裁判や法律ディベートなどの体験型学習を通じて、法的思考力を楽しく身につけられる機会を提供します。

Personalized Service

私たちは一人ひとりの興味や理解度に合わせた法教育を提供します。初めて法律に触れる方には基礎から丁寧に、すでに知識がある方にはより専門的な内容まで、それぞれのニーズに応じたプログラムをご用意しています。また、小グループでのディスカッションや個別質問対応など、参加者が主体的に学べる環境を整えています。学校の課題やコンテスト参加の相談にも応じるなど、法律を通じた皆さんの挑戦を全力でサポートします。あなたの「知りたい」に寄り添い、法律の世界への扉を開くお手伝いをします。

Comprehensive Support

私たちは同世代の皆さんが抱える法的疑問や課題に対して、総合的なサポートを提供します。アルバイトでのトラブル、SNSでの権利問題、消費者としての悩みなど、高校生の日常に関わる法的課題について、基本的な知識と解決の糸口をお伝えします。また、法律の専門家である顧問の先生方のサポートを受けながら、定期的な相談会や勉強会を開催。複雑な問題には適切な相談窓口をご紹介するなど、一人で悩まずに解決への一歩を踏み出せるよう、みなさんに寄り添います。法律は難しいものではなく、私たち若者の権利を守るための大切な道具です。一緒に学び、考え、行動していきましょう。

STAY
CONNECTED

Subscribe to our newsletter

bottom of page